MENU

健康な歯を削ることなく
白く美しくする
歯を白く輝かせるためには、必ずしも歯を削らなければならないということはありません。
当院では歯の着色を専用のジェルによって漂白する
「ホワイトニング治療」を行っていますので、
黄ばみや黒ずみなどの
ブラッシングでは除去できない着色にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

安心・安全・確実な
施術のために

安全で確実な施術 安心の術前診査

まずはじめに術前診査を行います
岡山市北区北長瀬の歯医者・みつ星歯科クリニックでは、安全で確実な効果を得ることができるように、ホワイトニングの施術の前にお口の中を診査しています。
神経への悪影響や、詰め物・被せ物や他の歯の色と差が出てしまわないようにチェックするほか、虫歯や歯周病を発見した場合は先に治療を行っています。
問題がなかった場合も、ホワイトニングの効果を充分発揮させるために歯のクリーニング・清掃を行って汚れを除去し、お口の中を清潔で健康な状態に整えてからホワイトニングを開始します。

自宅にて自分のペースで
ホワイトニングを

*

ホームホワイトニング
安全な施術のための術前検査、一人ひとりの歯列に合わせた専用のカスタムトレー(マウスピース)の作製、使用手順の説明などで初回はご来院いただきますが、作製したトレーとホームホワイトニングキットをお持ち帰りされた後は、ご自宅にてご自身で施術を行っていただけます。
ご自分のペースで・好きな時間に行っていただけますが、毎日2時間の使用を約2週間続けることで良好な結果をもたらします。
ホームホワイトニングの流れ
  • 治療前の歯の色をチェック

    治療前の歯の色を
    チェック

  • *
  • 専用のカスタムトレーを歯科医院にて作製

    専用のカスタムトレーを
    歯科医院にて作製

  • *
  • 歯のクリーニングと自宅での使用法説明

    歯のクリーニングと
    自宅での使用法説明

  • *
  • 自宅でトレー・ジェルを用いてホワイトニング

    自宅でトレー・ジェルを
    用いてホワイトニング

こんな方に
おすすめ
  • 自分のペースで手軽にホワイトニングをしてみたい方
  • 施術を受けるために歯医者へ通院することが困難な方(準備のためのご来院は必要)
  • 歯の黄ばみ・着色を削らずに白くしたい方

よくあるご質問

  • 歯の変色が起きる原因とは何でしょうか?
    色素の濃い飲食物(赤ワイン、コーヒー、紅茶、カレー、チョコレートなど)による着色、加齢による歯の黄ばみ、テトラサイクリン系(抗生物質)による着色などが歯の変色の主な原因とされています。また、歯の神経が死んでしまった場合にも変色が起きてしまいます。
  • ホワイトニングの薬剤による人体への影響はありますか?
    ホワイトニングジェルのベースは過酸化水素でできています。医療品規制、食の安全を責務としたFDA (米国食品医薬品局)に安全な薬剤として認可されていますので、お身体への害の心配は必要ありません。
  • ホワイトニングを行えない場合はありますか?
    妊娠中や授乳中の方、ホワイトニングの主成分である過酸化水素を分解できない無カタラーゼ症(高原氏病)の方はホワイトニングを行えません。該当しない場合でも、安全にホワイトニングを行えるかを術前診査や問診・カウンセリングで判断します。
    矯正治療中の方や虫歯・歯周病がある方は、神経への影響、効果のムラが出ることを避けるためにも、その治療が完了してからの施術をおすすめしています。
    また、神経の無い歯などの着色が原因ではない歯の変色は、歯面漂白を行うホワイトニングでは白くすることができないため、被せ物等での治療となります。
  • 効果の持続はどのくらいでしょうか?
    ご自宅でのケアにより期間に幅がありますが、おおよそ数ヶ月から数年の効果の持続が期待できます。
    治療後も半年に一度程度のメインテナンスを歯科医院で受けたり、ご自宅でメインテナンス用の歯みがき剤を使用したりなど、ホワイトニングの効果をより長く保つための取り組みをしていただくことをおすすめしています。
  • 治療後はどのくらい白くなりますか?
    人によって治療前の歯の色が異なるので個人差がありますが、通常は治療前の歯の色から歯の色見本の二段階分ほど白くすることが可能です。
    一般的に黄色っぽい歯の方が改善しやすく、灰色っぽい歯は白くなるまで時間がかかる傾向があります。
  • 治療中に飲食物などの制限はありますか?
    治療期間中における制限は特にありません。
    しかし、ホワイトニングの施術直後は歯が外部からの影響を受けやすいため、効果を薄れさせないよう施術から12時間~24時間以内は喫煙や着色しやすい飲食(赤ワイン、コーヒー、紅茶、カレー、チョコレートなど)をできるだけ避けていただくことをおすすめしています。

pagetop